志紀長吉神社での厄除けまいりのご案内

志紀長吉神社は、平野の厄祓神社です。厄年は、古来より災難が多い年とも言われ、心身を祓い厄除災難除けを祈ることを古くよりの習わしとされています。当神社ご神紋の日蔭の蔓(ひかげのかずら)は、厄から身を守る為みにつけられたもので厄祓いの神として祀られています。厄年の方はどうぞ当社にご家族おそろいでお参り頂き、厄年の無事、安泰を祈り、大神様の御利益をお受け下さい。




令和6年度
1月20日~2月3日

==神事==
1月23日 節分献燈神事 (午後7時30分)
2月3日 節分神楽奉納 (午後6時~午後8時迄)
1月27日28日敬神女性会主催の大根炊き接待
厄除けぜんざい・大根・こんにゃくを食べて体を温めて無病息災を祈りましょう。
1月27~2月3日までご祈祷の方に節分豆授与

==ぜんざい・大根炊き接待(有料)==
1月27日10時から15時迄
1月28日10時から無くなり次第終了


1/22~2/3は随時御祈祷受付

2月1日から2月3日は随時御祈祷受付を致しております。
この数日間以外での御祈祷につきましてはご予約の上、お越し下さいませ。

受付時間:午前9時30分~午後4時まで
平日は予約制/土日祝は随時ご祈祷致します。 御祈祷料:お一人様7000円
※2月2日に厄除御祈祷の皆様に「福豆」を授与致します。

大厄

男性 歳 昭58生
女性 歳 平4生

厄年表 (令和6年/2024年度)

男性 女性
生まれ年 数え年 生まれ年 数え年
前厄 平成13年 24歳 前厄 平成19年 18歳
本厄 平成12年 25歳 本厄 平成18年 19歳
後厄

平成11年

26歳 後厄 平成17年 20歳
大厄 前厄 昭和59年 41歳 大厄 前厄 平成5年 32歳
本厄 平成4年 33歳
本厄 昭和58年 42歳 後厄 平成3年 34歳
     
後厄 昭和57年 43歳 本厄 昭和63年 37歳
     
厄(還暦) 昭和39年 61歳 厄(還暦) 昭和39年 61歳

志紀長吉神社での廻り年祈願

人生には色々な節目の年があります。そのひとつ、廻り年とは自身の生まれた年(干支)が12年毎に巡ってきます。生まれて初めての初宮詣、十三まいり、男性25才の厄年。女性37才の厄年、男女49才の厄年、男女61才の還暦と12年毎にかならず節目の年が巡ってまいります。それが廻り年の厄年として心身を祓い清める事が古くよりの習わしをされています。
令和6年度  廻り年(辰(たつ)年生まれ)男女共同じです。
生まれ年 年齢
平成24年 13歳 十三まいり
平成12年 25歳 厄年
昭和63年 37歳 厄年
昭和51年 49歳 厄年
昭和39年 61歳 還暦
昭和27年 73歳 厄年
昭和15年 85歳 厄年

御祈祷料:7,000円

長吉神社境内のご案内

祈願・祈祷のご案内

神社について

今月の予定

カレンダー読込中
  1. テスト
六文銭の宮てづくり市のご案内 平野長吉のえべっさん勝戎 厄除け詣り 万燈籠募集のお知らせ 真田幸村公と志紀長吉神社 社宝 六文銭軍旗のご紹介 大願旗奉納のご案内

志紀長吉神社
大阪市平野区長吉長原2-8-23
市営谷町線「長原」駅徒歩5分
TEL:06-6709-1757
FAX:06-6709-2083

赤坂神社
大阪市平野区長吉六反1-14-24
市バス長吉六反停西へ100m

産土神社
大阪市平野区長吉出戸6-10-14
地下鉄出戸駅東へ800m