志紀長吉神社では毎年、提灯に名前(社名・個人名等)を入れ無病息災・家内安全・交通安全・商売繁盛をお祈りお祭り致しております。万燈籠に皆様の願いを込めて頂き 神様のごかごをお受け頂きたく思います。つきましては万燈籠奉納に協賛して頂きお祈り下さい。
献灯日:年3回
6月(夏越の大祓) 12月(大晦日) 2月(節分) 6月と2月のお祭りには案内状をお送りし、無料でお祓い致します。
献灯料
初年度:5000円(提灯代・灯明代含む) 次年度:3000円(灯明代)
志紀長吉神社では毎年、提灯に名前(社名・個人名等)を入れ無病息災・家内安全・交通安全・商売繁盛をお祈りお祭り致しております。万燈籠に皆様の願いを込めて頂き 神様のごかごをお受け頂きたく思います。つきましては万燈籠奉納に協賛して頂きお祈り下さい。
6月(夏越の大祓) 12月(大晦日) 2月(節分) 6月と2月のお祭りには案内状をお送りし、無料でお祓い致します。
初年度:5000円(提灯代・灯明代含む) 次年度:3000円(灯明代)
多くの参拝者の足元を照らします。
多くの参拝者の足元を照らします。
燈籠のイメージ